面粗度とめっき被膜の密着性関係

面粗度とめっき被膜の密着性関係

面粗度とめっき被膜の密着性には密接な関係があります。
めっきの密着性は、粗材表面とめっき層との間に強い結びつきが必要で、
面粗度がこの結びつきに重要な役割を果たします。

 

 
面粗度が過度に高い場合
表面が非常に粗い場合には、めっき層が表面の凹凸に適切に浸透しづらくなり、
その結果、密着性が低下することがあります。
凹凸が過剰であると、めっき層が均一に形成されず、
密着力が低下する恐れがあります。


 
面粗度が低すぎる場合
表面が非常に平滑な場合、めっき層の密着性が低くなる傾向にあります。
平滑な表面では、金属と粗材の接触面積が小さく、密着力が不十分となるためです。


 
適切な面粗度
通常、めっきにおいて最適な面粗度は、
Ra(算術平均粗さ)が1~3 μm程度が理想的とされています。
この範囲内であれば、適度な表面粗さを持ちつつ、
めっき層がしっかりと粗材に密着することができます。


 
面粗度と密着性を向上させる処理
表面前処理(例えば、研磨やエッチング)によって、
粗材表面を適度に粗くすることで、めっき層の密着性が向上します。
これにより、めっき層と粗材の間に良好な接着面が形成され、
長期間の使用においても密着性が維持されます。

 
 
面粗度は、めっきの密着性に直接的な影響を与えるため、
適切な面粗度を確保することが重要です。
表面が過度に粗くなることも、
滑らかすぎることも、密着性に悪影響を及ぼすため、
適度な粗さを持った表面が理想的です。